手打ちそば山里情報 蕎麦と言う麺はつくづく難しいなと思うのです。 そんなことを思うのがここ「手打ちそば山里」の蕎麦。 堺にある仕事場の一つに向かう途中にあるので、時折「手打ちそば山里」さんには足を運ぶのですが、四季折々、...
蕎麦の美味しい銘店探し
手打蕎麦hiroの十割蕎麦
手打蕎麦hiroの情報 堺の宿屋町、大道筋を走るちんちん電車の妙国寺前駅のほど近くの、結構年季の入ったビルの一階に手打蕎麦hiroはあります。 ご夫婦で切り盛りしている雰囲気、四人ぐらいが座れるテーブル席が一つにカウンタ...
南海そば は南海沿線に住む人のソウルフード
南海そば情報 なんば駅の2階に最初のお店ができたのは1966年、すでに50年以上もの歴史を持つのが「南海そば」です。 いわゆる、各地にある、「駅の立ち食いそば」というジャンルになると思うのですが、難波駅や新今宮駅の南海そ...
守口 理(ことわり)の十割蕎麦が美味
理のそば情報 京阪の守口市駅と土居駅のちょうど中間ぐらいにある、私の一押しの蕎麦屋が「理(ことわり)」です。 何気なく立ち寄った理が、知る人ぞ知るという蕎麦屋だったと知ったのは後になってから、マスコミなどにも度々登場する...
ランチしかない信州庵吉村本店
信州庵 吉村本店情報 大阪市内でも何軒か足繁く立ち寄る蕎麦屋が有るんですが、その中の一店がここ、阿倍野区播磨町にある信州庵吉村です。 もちろん私自信も無類の蕎麦好きなのは言うまでもなく、こういう店先の雰囲気を見れば、蕎麦...
今日亭 都島店で蕎麦
今日亭 都島店情報 無類の麺好きなもので、どうしても蕎麦が食べたいという時があります。 気軽に出かけれる範囲での手打ちそばのお店などは明るい間だけでとっとと店を閉めてしまうので、夜ご飯時とか家族でとかいう時には、こういう...
西中島南方 手打ちそば 甚九郎
手打ちそば 甚九郎の情報 飲食店の激戦区、西中島の手打ちそば甚九郎で蕎麦ランチです。 甚九郎、以前は喫茶店だったんですよ、おばちゃんは健在です。 今日みたいに夏の暑い昼下がりは冷たい蕎麦に限ります。 ●定休日:年中無休...