種子島 南の島の道産子ラーメン

道産子ラーメンについて 南の島、種子島へと遊びに行ってきましたが、その南の島であるはずの、種子島の町中に、その「道産子ラーメン」がありました。 「南の島の北海道の札幌ラーメン」と頭に「???」が並びましたが、一度気になり...

続きを読む

四天王寺 うどんの前田のカレーうどん

うどんの前田 地図と営業時間 骨佛で有名な一心寺や聖徳太子のお寺、四天王寺へのお参りの際に、しばしば立ち寄るのが「うどんの前田」です。 界隈は神社仏閣が幾つあるか判らないと言った地域ですから、うどんの前田は、門前そばなら...

続きを読む

手打蕎麦hiroの十割蕎麦

手打蕎麦hiroの情報 堺の宿屋町、大道筋を走るちんちん電車の妙国寺前駅のほど近くの、結構年季の入ったビルの一階に手打蕎麦hiroはあります。 ご夫婦で切り盛りしている雰囲気、四人ぐらいが座れるテーブル席が一つにカウンタ...

続きを読む

一風堂の白丸元味と赤丸新味ラーメン

画像は一風堂なんば店の看板です。 一風堂について 1985年の創業、メディアへも度々登場し、博多ラーメンと言えば一風堂というぐらいに、博多とんこつラーメンの名を全国に広めたお店なのは間違い無いと思います。 季節ごとの限定...

続きを読む

堺のうどんランキングを徹底紹介

堺のうどんランキング 仕事場のひとつが大阪の堺市にあるので、堺へは週に何度も足を運ぶことがあります。そうなると、当然お昼時には足繁く色んなお店へ出向いて、「麺」をいただくのが楽しみのひとつになりますね。 そんな堺市のおう...

続きを読む

堺東 しおじんの絶品の塩ラーメン

しおじんの情報 堺東の銀座通り商店街にあるしおじんです。 塩ラーメンにこだわっているというのは、「しおじん」というお店の名前からも想像することが出来ますね。実際に、こだわりは使っているお塩からも伺うことができます。 ご存...

続きを読む

塩ラーメンといえば「鱗」江坂でも味わえるっ!

「らーめん鱗 江坂店」店舗情報 塩ラーメンの名店、鱗。 このお店は栃木に本店があり、本店はとっても人気で行列が絶えないお店。 食べログで大阪で1番評価があるラーメン屋さんで、塩ラーメンの名店。塩ラーメンの代表として愛され...

続きを読む

南海そば は南海沿線に住む人のソウルフード

南海そば情報 なんば駅の2階に最初のお店ができたのは1966年、すでに50年以上もの歴史を持つのが「南海そば」です。 いわゆる、各地にある、「駅の立ち食いそば」というジャンルになると思うのですが、難波駅や新今宮駅の南海そ...

続きを読む

堺 とり秀のあっさりラーメン

中華料理とり秀の情報 事務所の一つ、堺東近くにある中華料理屋さんのラーメンがなかなかの美味しさで止められないお気に入りのラーメンとしてあります。 専門店のラーメンって、良い意味で気合い入れて作りすぎていて、そのラーメンを...

続きを読む